貸借対照表は財政・資金の状況を表すものです。
左側(借方)に資産、右側(貸方)に資本と負債があり、下の式のように 必ず左右でバランスが取られた状態になっています。
資産=資本+負債
資産は、現金、預金、土地など実際の財産にあたるものです。
資本は、資本金、利益などです。
負債は、短期借入金、買掛金などいわゆる借金の項目です。
(左側)資産は、資金の運用状況を、
(右側)資本と負債は、資金の調達状況を
あらわします。
左側(借方)に資産、右側(貸方)に資本と負債があり、下の式のように 必ず左右でバランスが取られた状態になっています。
資産=資本+負債
資産は、現金、預金、土地など実際の財産にあたるものです。
資本は、資本金、利益などです。
負債は、短期借入金、買掛金などいわゆる借金の項目です。
(左側)資産は、資金の運用状況を、
(右側)資本と負債は、資金の調達状況を
あらわします。
【借方】 | 【貸方】 |
資産 | 資本 |
現金 預金 売掛金 受取手形 商品 建物 土地 投資有価証券 貸付金 |
資本金 法廷準備金 当期未処分利益 |
負債 | |
短期借入金 長期借入金 買掛金 未払金 支払手形 未払法人税等 賞与引当金 |